ちいかわ焼き2025どこで売ってる?買える?横浜の販売期間いつまで?待ち時間ある?

当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

たびたびネットで話題になるちいかわ焼き!

見た目が可愛すぎて一度は食べてみたいですよね♪

2025年4月現在、ちいかわ焼きどこで売ってる、買えるのか?横浜の販売期間いつまでなのか?待ち時間についてなど、最新の情報をまとめました。

ぜひご覧ください。

目次

ちいかわ焼き2025どこで売ってる?買える?

ちいかわ焼き2025どこで売ってる、買えるのか?最新の情報をまとめました。

買えるのは横浜だけ

2025年4月現在。ちいかわ焼きが売ってる、買える場所は、横浜・みなとみらいのみです。

2025年4月7日に、横浜ワールドポーターズに「ちいかわ焼き」専門店がオープンしました。

ちいかわ焼きを食べたいなら、横浜にGO!

横浜ワールドポーターズ内にあるし、周りにも商業施設がたくさん♪ショッピングついでに行けて楽しめるよ♪

「ちいかわ焼き」販売店舗

【横浜ワールドポーターズ店】

営業時間:10:30~21:00

神奈川県横浜市中区新港2丁目2-1横浜ワールドポーターズ 1F

過去の販売店について

過去に、池袋・秋葉原の”GiGOのたい焼き”にて、期間限定で「ちいかわ焼き」が登場していましたが、現在は販売されていません。

他、2024年にファミリーマートなどで「まんまるちいかわ焼き」が期間限定で販売されていたこともあり(チルド商品です)。

ちいかわ焼き横浜の販売期間いつまで?

横浜ワールドポーターズの「ちいかわ焼き」は、日本初のちいかわ焼き専門店です。

販売期間いつまでと定めはありません。

過去に池袋・秋葉原のGiGOで「ちいかわ焼き」の販売、ファミリーマートなどで「ちいかわまんまる焼き」の販売がありましたが、これらは期間限定でした。

横浜・みなとみらいに新しくできた「ちいかわ焼き」は期間限定店舗では無いので、お店が無くならない限りは購入可能です◎

ただし現在は、抽選販売のみのため事前予約必須!

ちいかわ焼きの種類・味

ちいかわ焼きは全部で6種類。セット販売のみです。

購入制限:1人6個まで

(3個セット×2または6個セット×1)

ちいかわ焼き全6種類
  • ちいかわ(小倉あん)
  • ハチワレ(クリーム)
  • うさぎ(チョコレート)
  • ちいかわ(いもあん)
  • ハチワレ(ごまあん)
  • うさぎ(チーズ)

1個ずつバラ売りはしてないよ。

Aセット(3個)

ちいかわ焼きAセットは、3個セットで1,050円。

  • 小倉あん
  • クリーム
  • チョコレート

定番の味を楽しみたいならAセット!

Bセット(3個)

ちいかわ焼きBセットは、3個セットで1,050円。

  • いもあん
  • ごまあん
  • チーズ

和フレーバーがお好みならBセット!

Cセット(6個)

ちいかわ焼きCセットは、6個セットで2,100円。

  • 小倉あん
  • クリーム
  • チョコレート
  • いもあん
  • ごまあん
  • チーズ

全部楽しむならCセット!
並べると本当に可愛いよね♪

ちいかわ焼きグッズどこで売ってる?買える?ネット販売ある?

2025年4月現在、ちいかわ焼きグッズを買えるのは、「ちいかわ焼き」横浜ワールドポーターズ店のみです。

ネットでのオンライン販売は行っていません。

また、ちいかわ焼きグッズ購入するには、ちいかわ焼きの購入予約(抽選)が必須です。

グッズ購入は、ちいかわ焼きの抽選で当たった人のみ可能!ちいかわ焼き購入時に一緒に買えます◎

※グッズの購入制限:1人各1点まで

ちいかわ焼きグッズは全10種類

  1. ちいかわ焼きマスコット(ちいかわ)1,650円(税込)
  2. ちいかわ焼きマスコット(ハチワレ)1,650円(税込)
  3. ちいかわ焼きマスコット(うさぎ)1,650円(税込)
  4. ちいかわ焼き鈴付きキーホルダー(ちいかわ)880円(税込)
  5. ちいかわ焼き鈴付きキーホルダー(ハチワレ)880円(税込)
  6. ちいかわ焼き鈴付きキーホルダー(うさぎ)
  7. ちいかわ焼きランチサイズトートバッグ 1,980円(税込)
  8. ちいかわ焼きガーゼハンドタオル(みんな)825円(税込)
  9. ちいかわ焼きガーゼハンドタオル(焼きのみんな)825円(税込)
  10. ちいかわ焼きランチョンマット1,320円(税込)

※グッズの購入制限:1人各1点まで

ちいかわ焼き待ち時間ある?行った人の声

ちいかわ焼きは事前予約制ですが、待ち時間はあるのか?

実際に横浜の店舗に行った人の声を調査しました。

待ち時間は15〜20分程度

まだまだ横浜のちいかわ焼きのお店に行った人の声は少なめですが、口コミによると待ち時間はだいたい15〜20分程度のようです。

事前予約制ということだけあって、変に混雑しすぎる事もなく、進みもかなりスムーズ。運営の素晴らしさに対する好意的な声も多数見られました。

待っている間も楽しめる♪

ちいかわ焼きの待ち時間は、実際に焼いているところが見れるので、それぞれのキャラクター焼きが誕生している様子が見られます。

グッズを見たり写真撮影をしたり、楽しくお喋りしたり。あーっという間に待ち時間が過ぎますよ♪

「待ち時間が長すぎる」などのネガティブな声は見つかりませんでした◎

まとめ

2025年4月最新。ちいかわ焼きどこで売ってる、買えるのか?販売期間、待ち時間についてまとめました。

\まとめ/

  • 「ちいかわ焼き」が買えるのは、“横浜ワールドポーターズ”のみ
  • 期間限定店舗ではないので、販売期間の定めなし
  • 予約制で抽選に当たった人のみ購入可能
  • 待ち時間は15〜20分程度

最後まで見てくれて、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次