ミスドで創業当時メニューの1つでもある「ホームカット」が2025年8月6日(火)から期間限定で復活!
ニューホームカットとして、時代に合わせたおいしさに改良しての復刻となります。
こちらの記事では、ホームカットオリジナル(プレーン)・シナモンどこで売ってる、買えるのか?取扱い店舗(販売店舗)を調査しました。ぜひご覧ください。
復刻!ミスドニューホームカットは全6種類
ミスドで2025年8月6日(火)から販売されるニューホームカットは全部で6種類。
- 全店で販売(4種類):ハニー/バタークランチ/メープル/あんバター
- 一部店舗で販売(2種類):オリジナル/シナモン
全店で販売 | ||
ニューホームカット | 値段 | カロリー |
![]() ハニー | テイクアウト:183円 イートイン:187円 | 確認中 |
![]() バタークランチ | テイクアウト:205円 イートイン:209円 | 確認中 |
![]() メープル | テイクアウト:194円 イートイン:198円 | 確認中 |
![]() あんバター | テイクアウト:226円 イートイン:231円 | 確認中 |
< 店舗によって取扱いなし | オプションメニュー>||
ニューホームカット | 値段 | カロリー |
![]() オリジナル | テイクアウト:183円 イートイン:187円 | 確認中 |
![]() シナモン | テイクアウト:183円 イートイン:187円 | 確認中 |
予告
— ミスタードーナツ (@misterdonut_jp) July 31, 2025
⸜⭐️˚ᐧ˳⸜⸝˳ᐧ˚ ⭐.˳⸜⸝˳.⭐⸝
8月6日(水)新発売
ニューホームカット
⸜⭐️˚ᐧ˳⸜⸝˳ᐧ˚ ⭐.˳⸜⸝˳.⭐⸝
55周年の感謝を込めて、創業当時の
ホームカットがあたらしくなって登場!
気になる人はいいね❤
食べたい人はリポスト🔁
詳細はこちら👇
🍩https://t.co/3Pr2pu9rVb#ミスド pic.twitter.com/Yra0cMbRsQ
ホームカットオリジナル・シナモンは一部店舗のみ!不満の声
ホームカットのオリジナル/シナモンは創業当時の人気メニュー。「あの懐かしい味をもう一度食べたい!」という人も多いでしょう。
しかし、2025年8月から期間限定で復刻する“ニューホームカット”では、創業当時には無かった4つのフレーバーが基本となっており、オリジナル/シナモンは一部店舗のみ販売のオプションメニュー扱いとなっています。
SNSでは、このことに対する不満の声が多く上がっています。
ミスドからあのホームカットがリニューアルして帰ってくるそうだ。
— もふもふ (@mofumofu062048) July 31, 2025
私の一番大好きだったホームカット!!
めっちゃ嬉しい🫶と思ったんだけど昔のホームカットの面影はどこに?
プレーンのホームカットが食べたかったなぁ…。 pic.twitter.com/ImTYCltwue
ミスドからニューホームカットが発売されるそうだがホームカット大好きだった民からするとこれ絶対違うんだよなあ・・・・・・。
— ひつじ (@nidoneya) July 31, 2025
辛口のレビューしちゃうと
— もふ (@moxfux) August 1, 2025
ミスドの新作多分これ
復刻を喜んでる勢って
オリジナルってプレーンか
シナモンが食べたいんだと思うんだよね
新作の4種は甘くてドーナツらしいかもしれないけど
ホームカット復活で喜んで食べたい人は多分この甘さじゃないと思うの
分かんないけど甘さが全く違う
ミスドさんへ
— おそうめん (@memcrea) August 1, 2025
味つきのやつじゃなく普通のホームカットを復刻してください

「シンプルな昔のままのホームカットが食べたい」って声が多数!筆者もこれには激しく同意!!
ミスドホームカットオリジナル・シナモンどこで売ってる?買える?取扱い店舗
ミスドのホームカットオリジナル/シナモンの販売店舗・取扱い店舗については特に公表されていません。
過去の例からすると、おそらく公式から取扱い店舗の発表は、このまま無さそうです。
おそらくミスドは直営店だけでなくFC店(フランチャイズ)展開もしているため、ミスド運営として取扱い店舗一覧を発表するのが難しいのでは、と考えられます。
PR TIMESに記載のミスドホームカット(オリジナル・シナモン)の対象ショップ
オプションアイテムのため、ショップによりお取り扱いの無い場合があります。



どこで売ってるか?買えるのか?は、実際に自分で調べるしか無さそうです!
詳しくは次の章を見てね↓
ミスドホームカットオリジナル・シナモン取扱い店舗の調べ方
ミスドホームカット「オリジナル」「シナモン」の取扱い店舗・販売店舗の調べ方はこちらの4つです。
①直接お店に行く
一番手っ取り早い方法です。
直接ミスドのお店に行った時に、商品棚や告知をチェックする事で、販売状況が分かります。



オリジナル・シナモンが棚に並べられていないかつ告知が無い場合は、取扱いの有無を直接店員さんに聞くのが良いでしょう◎
②SNSをチェックする
SNS(特にX)をチェックする事で、販売の有無が分かる場合があります。
検索ワード:「ミスド」「ホームカット オリジナル(またはシナモン)」+「地域」「店舗名」など
過去の例を出してみると、
こんな感じに販売状況を投稿する人がちょくちょくいます♪
箕面ショップに来たら店舗限定まだあった。バタークランチは神。ホームカットも神。ミスドは神。 pic.twitter.com/S4G50v7z9Q
— れー (@rariru0ken) January 5, 2023
販売開始直後は情報が少なめかもしれないけど、しばらくすると「○○店で買えた!」「売ってた」などのポストが増えていくはずです。



こまめにSNSをチェックすると良さそう◎
③電話で聞く
電話で聞くのもいいでしょう。
ただし、電話した時間といざお店に行く時とでタイムラグがある場合は注意!
というのも、仮に電話時にホームカット「オリジナル」「シナモン」が販売中であっても、人気ですぐに売り切れてしまう可能性があるから!!
販売時間の一例。
『何時から/どの商品を/何個』と分かりやすく店頭に提示してくれる場合が多いです。
(提示の有無は店舗による)
🍩もっちゅりん情報🍩
— どせいさん (@poe______n) June 19, 2025
販売時間はこの通り、そして10:00〜のは
15分で完売してました😇
なのでその後はそんなに混雑してない模様!
ただこのせいでキッチン稼働できてないみたいで
今現在 主力ドーナツがない😇😇😇
のでまた後でくる🍩 pic.twitter.com/zV9Iz0ro03
④ミスドネットオーダー画面をチェックする
ミスドネットオーダーの画面で、ホームカット「オリジナル」「シナモン」が注文可能な店舗は、取扱い店舗であることが確実です。
ホームカット「オリジナル」「シナモン」の取扱い店舗の場合、misdoネットオーダー商品選択画面に表示されます。


ただし、取扱い店舗であっても一時的に在庫がない場合や、店舗判断でネットオーダーでの注文を停止しているなどの理由で、表示されない場合があるかもしれません。
ミスドネットオーダーで表示がされないからと言って、「オリジナル」「シナモン」の販売店舗じゃないとは言い切れないかも?!



misdoネットオーダーで表示されない!って場合は、店頭や電話で取扱いの有無を聞くのが手っ取り早そうです。
まとめ
ホームカットオリジナル(プレーン)・シナモンどこで売ってる、買えるのか?取扱い店舗についてでした。
\まとめ/
【ニューホームカットは全6種類】
- 全店で販売(4種類):ハニー/バタークランチ/メープル/あんバター
- 一部店舗で販売(2種類):オリジナル/シナモン
- オリジナル/シナモンの取扱い店舗(販売店)はミスド公式から発表無し
- 取扱い店舗の調べ方4選:①お店に直接行く②SNSをチェック③電話で聞く④misdoネットオーダー



最後まで見てくれて、ありがとうございました。
コメント