マクドナルドリワードのデメリット・メリットは?無料クーポン引換は損でお得じゃない!

当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

2025年9月から、マクドナルドで独自ポイント制度『Myマクドナルドリワード』がスタート!

こちらの記事では、Myマクドナルドリワード利用のデメリットやメリット、貰える無料クーポンについてまとめました。

マクドナルドリワードでポイ活したい人はぜひご覧ください♪

10月24日(金)20:00〜27日(月)09:59まで

\楽天お買い物マラソン/

目次

マクドナルドリワードは無料で会員登録できる?

出典:マクドナルド公式

Myマクドナルドリワードの会員登録および利用は無料です。

※ネットの通信料は自己負担

利用にはマクドナルド公式アプリのインストール&会員登録が必要です。

マクドナルド
マクドナルド
開発元:日本マクドナルド株式会社
無料
posted withアプリーチ

マクドナルドリワードのデメリットは?

マクドナルドリワード利用のデメリットを4つまとめました。

1. ポイントには有効期限あり

ポイント有効期限は、ポイント獲得日から1年間です。

有効期限は獲得したポイントごとに設定され、最終利用日による期間延長はありません。

そのため、マクドナルドをたまにしか利用しないという人は、なかなかポイントが貯まらない上に気が付いたら失効してた!なんて事になるかもしれません。

【例】

ポイント獲得日ポイント失効日
10/1翌年9/30
10/5翌年10/4
10/20翌年10/19

2. 自社商品へのポイント交換が割高

リワードのポイント交換の際に、マクドナルド商品を選ぶとレートが割高でです!

普通、自社商品への交換ならばレートを低く設定しそうですが…

何故かマクドナルドリワードでは、自社商品への交換が他と比べてお高く設定されています。

例として

他社ポイントの多くは1pt=1円相当で設定されています。

  • 図書カードNEXT500円分:500pt
  • アソビュー!ポイント500円分:500pt
  • 【Prime Video】レンタル・購入200円分:200pt

それに対し、

マック自社商品はかなり強気なポイント設定となっています。

  • ビックマック無料引換:1,300pt
  • ポテトL 無料引換:1,000pt
  • プレミアムローストコーヒーM:350pt

ビックマックに引き換えるためには1,300pt必要ですが、店頭でのビックマックの販売価格は480円です。

だったら他社ポイントに交換して1,300円相当の商品に換えた方が断然お得ですよね。。?

マクドナルド商品への交換は大損!
その他商品に交換がおすすめ。

3. ポイント交換先が少ない

マクドナルドリワードは2025年9月から開始したばかりということもあり、ポイント交換先が少ないです。

マクドナルドリワードはサービス開始したばかり!
おそらく今後、ポイント交換先が増えて充実していくかと♪

今後に期待です!

2025年10月現在のポイント交換商品はこちら

2025年10月現在の、マクドナルドリワードポイント交換先を全てまとめました。

マクドナルドフードメニュー

  • ビックマック無料:1,300pt
  • ポテトLサイズ無料:1,000pt
  • プレミアムローストコーヒーM無料:350pt
  • ダブルチーズバーガー単品350円:250pt
  • チキンナゲット5ピース単品200円:150pt

オリジナルグッズ

バーガークッション:3,000pt

デジタルコンテンツ(スマホ壁紙)

無料の壁紙5種のほか、有料(50pt)の壁紙4種類あり

他社サービス

  • Coke ON ドリンクチケット1枚:150pt
  • 図書カードNEXT500円分:500pt
  • アソビュー!ポイント500円分:500pt
  • Prime Video レンタル・購入200円分:200pt
  • Povo2.0 データ1GB(30日間):600pt
  • Povo2.0 データ使い放題(1時間):110pt

4. スマホなどでアプリ利用できる環境必須

リワードでポイントが貯まるのは、マクドナルド公式アプリ経由の注文のみです。

=スマホなどが使えるネット環境必須!

スマホを持っていない人やネットに疎い人は利用が難しいかもしれません。

また、スマホ所持者であっても「電波が悪くて繋がらない」「スマホの電池が切れた」などの理由で使えない場合があるかもしれません。(ポイントの後付けは出来ません)

マクドナルドリワードのメリットは?

マクドナルドリワード利用のメリットを4つまとめました。

1. マクドナルド利用でポイントが貯まる

いつも通りマクドナルドを利用するだけで、簡単にポイントが貯まるのが一番のメリットと言えそうです。

今までポイントが貯まらなかった→貯まる仕様に変更となると、よりお得感が感じられますね。

頻繁にマクドナルドを利用する人や家族利用などは、ポイントの恩恵をたくさん受けられそうです♪

2. ポイント還元率が高い

ポイントは税込10円ごとに1ポイント貯まります。

ポイント還元率10%

つまり、このようになります

  • 税込100円→10ポイント
  • 税込1,000円→100ポイント
  • 税込10,000円→1,000ポイント(1日の獲得ポイント上限は1,000ポイント)

かなりお得なのでは?

3. 初回限定で100ポイント貰える

【初回注文ボーナスポイント】

今なら初回注文で100ポイント貰えます!

こちらは期間限定のキャンペーンでは無いようですが、公式の判断で急に終わってしまう場合もあるかも?注意。

4. アプリ注文で完結の利便性

アプリ完結なので、カードを無くしたり提示忘れがありません。

  • ポイント獲得条件:公式アプリからモバイルオーダー注文orマックデリバリー注文すること

それさえ守れば、自動的にポイントが溜まって楽チンです!

【注意】無料クーポンへの引換えは損!

デメリットとしても上げましたが、

マクドナルドリワードは、自社商品へのポイント交換レートが割高です!

自社商品への引換の種類は、以下の3つがあります。

(正直、どれもお得じゃないからおすすめしません)

  • 無料クーポン
  • 割引
  • オリジナルグッズ

それぞれについて解説していきます。

無料クーポン

現在、マクドナルドリワードでポイント交換可能な無料引換クーポンはこちらです。

無料クーポン

  • ビックマック無料:1,300pt
  • ポテトLサイズ無料:1,000pt
  • プレミアムローストコーヒーM無料:350pt

他社ポイントなどに交換した場合、1pt=1円相当になる商品が多いです。

それに対し、「ビックマック1個=1,300円相当のポイントで交換可能」という謎現象が起きています。高すぎ〜〜!!!

ビックマックやポテトなどの無料クーポン引換えは、お得じゃないどころか大損なので注意!

割引

現在、マクドナルドリワードでポイント交換可能な割引クーポンはこちらです。

割引

  • ダブルチーズバーガー単品350円:250pt
  • チキンナゲット5ピース単品200円:150pt

なんと!!

ダブルチーズバーガーとチキンナゲットに関しては、無料クーポンですらありません!!

例えばダブルチーズバーガーの場合、「単品350円で買える権利を250ptで買える」という事です。しかも利用は1回限りで1個まで。(お得とは・・??)

オリジナルグッズ

現在、マクドナルドリワードでポイント交換可能なオリジナルグッズは「バーガークッション」のみです。

オリジナルグッズ

  • バーガークッション:3,000pt

リワードのポイントは税込10円につき1pt貯まるので、3,000pt貯めるためにはマックで税込30,000円以上購入する必要があります。

また、

マクドナルドのポイントの有効期限は獲得日から1年間!そもそもそこまでポイントを貯めるのがかな〜り難しそうです。。!

ビックマックモチーフのクッションの交換は2025年12月までで数量限定です。その後はおそらく別のグッズが登場するかと。

マクドナルドリワードの始め方(登録手順)

マクドナルドリワードの始め方(登録手順)は、こちらの記事にまとめてあります。

マクドナルド公式アプリインストールはこちら

(リワード利用に必須です)

マクドナルド
マクドナルド
開発元:日本マクドナルド株式会社
無料
posted withアプリーチ

まとめ

マクドナルドリワードのデメリット・メリットについてでした。

利用したい人は、マクドナルド公式アプリの「リワード」タブで参加ボタンを押しておきましょう。

(参加ボタンでエントリーを済ませておかないと、購入してもポイントが付かないので注意!)

最後まで見てくれてありがとうございました。

10月24日(金)20:00〜27日(月)09:59まで

\楽天お買い物マラソン/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次