ムーミンバレーパークお土産一覧ランキング2025!人気のお菓子10選

当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

5月9日(金)20時〜5月16日(金)01時59分まで

\楽天お買い物マラソン/

ムーミンバレーパークに行くなら、事前に人気のお土産を知っておきたいですよね。

お土産一覧だとどれがいいか迷っちゃう。人気のお土産をピックアップして教えてほしい!

こちらの記事ではそんな人のために、人気のお土産一覧を、厳選してご紹介します。

今回は、お菓子編です!!

ムーミンバレーパークでたっぷり楽しんだ後は、かわいいお菓子のお土産で癒されちゃいましょ♪

【ムーミンバレーパーク】

割引券・前売りチケット情報

前売り購入で、割引価格でチケットGET出来ます

スクロールできます
大人子ども
通常料金4,300円1,300円
アソビュー!3,900円1,000円
楽天トラベル観光体験3,900円1,000円
Klook3,900円1,000円
KKday3,900円1,000円
コンビニ購入3,900円1,000円
JAF会員4,100円1,100円
ベネフィットステーション
※(会社の福利厚生)
3,330円
【給トク払い】
810円
【給トク払い】
じゃらん遊び体験なしなし
アクティビティジャパンなしなし
セゾン・UCカード優待なしなし
エポスカード優待なしなし

※ベネフィットステーションの【給トク払い】は、会社の福利厚生で加入していて、給料天引きでチケット購入できる人のみ可能です。

※2025年4月最新。価格は変わる可能性があります。

念のため購入前にご自身でもお確かめください。

目次

ムーミンバレーパーク2025一番人気のお土産お菓子はこれ!

ムーミンバレーパーク公式Xより

ムーミンバレーパークで2025年現在、人気No. 1のお菓子のお土産は、ハウス型キャニスター缶チョコインクッキーと発表あり!

(2位以降の人気商品については特に発表がありませんでした。)

商品情報

商品名:ハウス型キャニスター缶チョコインクッキー

価格:2,000円(税込)

販売店舗:はじまりの店、ムーミン谷の売店

ムーミンバレーパーク2024お土産一覧ランキング「お菓子ベスト3」

ムーミンバレーパーク公式X(旧Twitter)にて

公式が、ムーミンバレーパークお土産ランキング「人気のお菓子ベスト3」を発表してくれてました。

お土産に迷ったら、まずはこれを買っておけば間違いないよ♪

1位:ハウス型キャニスター缶チョコインクッキー

第1位は、ハウス型キャニスター缶チョコインクッキーです。

販売価格:1,700円(税込)

ムーミンバレーパーク開園当初からずっと人気の定番商品です。

ハウス型の缶が可愛くって、人気に繋がっているようです。

初めてムーミンバレーパークに行くは、まずGETして置きたいですね。お友達へのお土産として渡せば喜ばれること間違いなし!オススメです。

2位:ニョロニョロスティック乳菓 袋入

第2位は、ニョロニョロスティック乳菓 袋入です。

販売価格:600円(税込)

ニョロニョロをイメージしたスティック型がいいですね。

何よりもパッケージが可愛い♡

袋入りの他、箱入りもあり。手頃な値段で買いやすく、複数人のお友達に渡す場合や、職場で配るお菓子としても良さそうです。

3位:ムーミンせんべい(醤油)

第3位は、ムーミンせんべい(醤油)です。

販売価格:200円(税込)

パッと目を引く、ムーミンのカタチのかわいいお煎餅です。

大人数でシェアする場合や、家族みんなで食べるお菓子として人気があるようです。

3種類(醤油・味噌・七味)を食べ比べするのも楽しそうですね♪

ムーミンバレーパーク2025「人気お菓子10選」

公式による、2025人気のお菓子お土産ランキングは、前章の人気No. 1の発表のみでした。

ここではSNSの投稿数を基準に、

2025最新のムーミンバレーパークで人気のお菓子一覧を、10選にまとめました。

SNSで投稿が多い=売れてる人気のお菓子って事だからね♪

①ハウス型キャニスター缶チョコインクッキー

販売価格:1,700円(税込)

※公式のお菓子ランキングベスト3でも登場した商品です。

ムーミンバレーパーク公式より2024年、2025年と人気No. 1商品であることが発表されている、ムーミンハウス型の缶入りクッキー。

やはり人気なだけあって、SNSでの投稿が多めです。

お土産に迷ったらとりあえずこれを買えば大丈夫!

②たこせんべい

販売価格:1,200円(税込)

パリふわっ食感が美味しいたこせんべい。2024年にパッケージがリニューアルしました。

なんといってもスタッフからの人気が高いのが、美味しさの証拠♪

おうち用はもちろん、職場や学校で大人数に配る場合などにもおすすめです。

③ニョロニョロかまぼこ

お味は4種類

  • チーズかまぼこ 270円(税込)
  • 魚肉ソーセージ 270円(税込)
  • ゆず魚肉ソーセージ 270円(税込)
  • ハーブ魚肉ソーセージ 270円(税込)

ニョロニョロのパッケージが目を惹くかまぼこ&ソーセージ。

手頃な価格と持ち帰りやすいサイズ感で大人気!

自宅へのお土産や、友人などへのお土産としてよく選ばれているようです♪

色んな味があるから食べ比べも楽しめちゃう♪

④ニョロニョロ和三盆ラムネ

販売価格

  • ヨーグルト15体セット 1,200円(税込)
  • ヨーグルト缶入り 864円(税込)
  • レモネード15体セット 1,200円(税込)
  • レモネード缶入り 864円(税込)

ニョロニョロのカタチの可愛いラムネは、味も美味しいと人気♪

食べた後も容器が取っておける缶入りタイプが人気です。

⑤ムーミンせんべい

※公式のお菓子ランキングベスト3でも登場した商品です。

販売価格

  • 1枚:200円(税込)
  • 箱入り:1,200円(税込)

「醤油・味噌・七味」の3つの味がありますが、醤油が1番人気だそうです。

美味しさに定評あり◎

自分用はもちろん、大人数で分けたり、学校や職場で配る用のお菓子としても人気です。

ニョロニョロスティック乳菓

※公式のお菓子ランキングベスト3でも登場した商品です。

販売価格

  • 袋入り(4個):600円(税込)
  • 箱入り(10個):1,200円(税込)

なかには白餡が入っていてやさしい風味。ほんのりりんご風味です。

外装はニョロニョロだけど、乳菓はふつうのスティック状です。

美味しくってリピーターも多く、ムーミンバレーパーク定番の人気土産です。

公式によると、箱入りよりも袋入りが人気♪

⑦ムーミンハウス缶チョコレート

販売価格:990円(税込)

ムーミンハウス缶チョコレートは、ピンクと赤のいちごみるく味チョコレートが入っています。

食べた後には缶の中に、推しグッズや雑貨など、お気に入りのものをしまう人も!

大きすぎず小さすぎず程よいサイズ感で人気♪

⑧サブレ缶

販売価格:1,500円(税込)

ムーミンバレーパークのサブレは、美味しいと好評です。

コミックス柄デザインがおしゃれで、男女問わずに喜ばれそうです。

⑨八天堂くりーむパン

販売価格

  • くりーむパン:440円(税込)
  • くりーむパン バスクチーズケーキ風味:440円(税込)
  • くりーむパン ブルーベリー:440円(税込)

2024年11月には、期間限定で「くりーむパン いちご」「くりーむパン チョコレート」が販売されていました♪

ここでしか買えない、ムーミン限定パッケージが可愛い八天堂のくりーむパン。

お味も美味しいと好評です。パーク内で食べるのはもちろん、手土産としても喜ばれること間違いなし♪

⑩ニョロニョロアイス

販売価格:500円(税込)

ニョロニョロアイスは、見た目の可愛さと美味しさで、暑い時期に大人気!写真映えするのが良いですね。

通常はムーミン谷エリアのフードスタンド「PIKARUOKA」などで販売されていますが、施設内で出張販売を行うこともあるようです。

アイスだから持ち帰り用のお土産には難しいけれど、春夏にパーク内で食べるのにおすすめ!

ムーミンバレーパーク2024「人気お菓子10選」

公式の人気の2024お土産ランキングは、前章のベスト3しか見つかりませんでした。

ここではSNSの投稿数を基準に、

2024のムーミンバレーパークで人気のお菓子一覧10選をまとめました。

2025ランキングと合わせてご覧ください♪

①ムーミンバレーパーク5周年限定 クッキー缶

販売価格:1,800円(税込)

  • 5周年限定デザインのかわいい缶
  • さくほろっで美味しいクッキー

これらが人気の理由のようです。

特に、クッキーは和三盆が使われていて本格的!テーマパークのお土産としては、驚くくらいに美味しいとか。

間違いなく5周年の今しか買えない貴重な商品です!1番オススメのお菓子のお土産です。

②ハウス型キャニスター缶チョコインクッキー

販売価格:1,700円(税込)

※公式のお菓子ランキングベスト3でも登場した商品です。

やはり写真映えする缶でかわいいですね。

こちらはクッキーの味に関する評判はあまり見つかりませんでした。

やはり缶が素敵で、食べた後に飾ったり小物入れとして使えるのが人気の理由のようです。

SNSでは「映え〜」な写真の投稿がたくさん見つかりましたよ♪

③ムーミンハウス缶チョコレート

販売価格:990円(税込)

前の見出しに続いて、ムーミンハウス型の缶入りです。

平たく置いても良し!立てて置いても良し!

可愛さとしてはキャニスター型の勝ちかもですが、

小物入れとしてはこちらの方が使いやすそうです。

なかには、ピンクと赤のいちごみるく味のチョコレートが入っています。

④リトルミイ ドラジェ缶

販売価格:1,600円(税込)

アーモンドにホワイトチョコレート・糖衣を薄くかけたドラジェです。

手書き風のミイのイラストが可愛い♪

コロンっとした缶の使い道を考えるのが楽しいですね。

⑤ニョロニョロ和三盆ラムネ

ニョロニョロ和三盆ラムネの販売価格

  • ヨーグルト15体セット 1,200円(税込)
  • ヨーグルト缶入り 864円(税込)
  • レモネード15体セット 1,200円(税込)
  • レモネード缶入り(税込)

缶入りは、5体入りのようです。

もともと缶入りのみの発売でしたが、「ラムネをもっと食べたい」との声があり、袋入が登場しました。

見た目の可愛さとお味の美味しさ、どちらも人気の商品です。

⑥ニョロニョロロングバウム

販売価格:1,200円(税込)

びろーーーーーんと長いニョロニョロロングバウム。

インパクトがすごいですね!!

お土産として渡したら盛り上がること間違いなし♪

車で来た人は大丈夫と思いますが、電車や遠くから来た人は持ち帰りがちょっと大変かも?注意!

⑦ムーミンせんべい

ムーミンせんべいの販売価格

  • 1枚:200円(税込)
  • 箱入り:1,200円(税込)

※公式のお菓子ランキングベスト3でも登場した商品です。

北欧感ゼロ!和風なお土産です。

こちらは、埼玉県行田市の会社が使っているおせんべいだとか。

「醤油・味噌・七味」の3つのお味がありますが、SNSでも醤油味が一番人気でした。

⑧リトルミイのいちごクッキー

販売価格: 1,200円(税込)

4月に登場した新商品です。

容器は缶ではなく紙製ですが、丈夫な作りで小物入れとして使えます。

真っ赤なクッキーに緑のヘタがついたいちごクッキーは、見た目もお味もとっても可愛いんです♡

⑨ニョロニョログミ

ニョロニョログミ31本セット:2,000円(税込)

※少量の販売もあるようですが、価格の情報が見つかりませんでした。

こちらは見た目の可愛さはもちろん、味がなかなか美味しいんです!

SNSでも「美味しい」「また食べたい」という声が多かったです。

少し酸味があるヨーグルト味のグミで、一度食べたらまた食べたくなる味♪食べたことがない人は、ぜひ一度手に取ってみてください♪

⑩生チョコクッキー

販売価格:648円(税込)

生チョコクッキーは、5周年限定バージョンと通常バージョンがあるようです。

(もしかしたら限定バージョンは、既に完売しているかもしれません)

美味しい!と評判の生チョコクッキー。

一度食べたら虜になっちゃうかも?!

販売価格は、2024年11月現在のものです。変更になる可能性あり。

また、商品によっては既に販売終了している可能性あり。購入時にご自身でもご確認ください。

まとめ

ムーミンバレーパーク公式

\お土産ランキング2024/

  1. ハウス型キャニスター缶チョコインクッキー
  2. ニョロニョロスティック乳菓 袋入
  3. ムーミンせんべい(醤油)

→2025の公式1位も、ハウス型キャニスター缶チョコインクッキー

\2025の人気お菓子10選!/

  1. ハウス型キャニスター缶チョコインクッキー
  2. たこせんべい
  3. ニョロニョロかまぼこ
  4. ニョロニョロ和三盆ラムネ
  5. ムーミンせんべい
  6. ニョロニョロスティック乳菓
  7. ムーミンハウス缶チョコレート
  8. サブレ缶
  9. 八天堂くりーむパン
  10. ニョロニョロアイス

気になるお菓子のお土産は見つかりましたか?

ムーミンバレーパークに行く人の、助けになったら嬉しいです。

最後まで見てくれて、ありがとうございました♪

【ムーミンバレーパーク】

割引券・前売りチケット情報

前売り購入で、割引価格でチケットGET出来ます

スクロールできます
大人子ども
通常料金4,300円1,300円
アソビュー!3,900円1,000円
楽天トラベル観光体験3,900円1,000円
Klook3,900円1,000円
KKday3,900円1,000円
コンビニ購入3,900円1,000円
JAF会員4,100円1,100円
ベネフィットステーション
※(会社の福利厚生)
3,330円
【給トク払い】
810円
【給トク払い】
じゃらん遊び体験なしなし
アクティビティジャパンなしなし
セゾン・UCカード優待なしなし
エポスカード優待なしなし

※ベネフィットステーションの【給トク払い】は、会社の福利厚生で加入していて、給料天引きでチケット購入できる人のみ可能です。

※2025年4月最新。価格は変わる可能性があります。

念のため購入前にご自身でもお確かめください。

ムーミンバレーパークのチケット

アソビュー!で購入がお得

\公式サイトでクーポンゲット!/

  • 新規会員登録で5%OFFクーポン配布中
  • 国内レジャー施設の予約や購入でポイントが貯まる♪
  • メルマガ登録で誕生日クーポン貰える
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次