サムライマックの新作「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」が、3/26(水)よりついに販売開始しました!

気になってるけど、まだ食べていないって人も多いのでは?
果たして、今回のサムライマック新作は美味しいか?まずいか?筆者が実際に食べてみた感想と、ネットの口コミ・評判をまとめました。
これから「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」を食べるか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。
サムライマック新作「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」販売期間いつからいつまで?
サムライマック新作「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」は、期間限定商品ではありません。サムライマックの新作です。
いつからいつまでと期間の縛りがない“レギュラーメニュー”となるため、販売開始日の3月26日(水)〜であれば、全国のマックで食べることが出来ます。
サムライマック®︎に
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) March 23, 2025
たまごが入るとこんなことになるなんて…
もう…もう…エッグいことになるで!!! pic.twitter.com/byYW2Duurq
2025年3月26日(水)〜販売開始(レギュラーメニュー)
商品名:単品価格/バリューセット価格 を記載
- 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ:580円〜/850円〜
- 炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ:570円〜/840円〜
※「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」は、2025年3月25日(火)にて販売終了。
「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」カロリーは?
炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフのカロリーは、511kcalです。
単品でのカロリーです。
でも、実際はセットで頼むことが多いですよね?ってわけで、試しに「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」をバリューセットで食べた場合の総カロリー量を計算してみました。

セット内容は筆者が好きなものをチョイス♪
- 炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ:511kcal
- ファンタメロン(M):156kcal
- ポテト(M):409kcal
=合計1076kcal!
1000kcal超えな結果に!!
美味しいものってなんでカロリー高いんでしょう。。でもそんなん気にしてたら美味しく食べられないですよねww
待望のサムライマック新作「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」ぜひ一度、カロリーは気にせずに味わってみては?

ダイエット中の人は、ドリンクはお茶をチョイスしたり、夜は避けて昼帯に食べるなどすると良さそうですね
サムライマック新作を安く食べる裏技!
サムライマック新作を安く食べる方法!
実は、今回この記事を書く前にマックで購入するにあたって、筆者がこの裏技で安く食べました♪
その方法とは・・・

マックの株主優待券のバーガー類お引換券では、セットのバーガー類どれでも1つと交換可能です。もちろん、サムライマック新作「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」も対象◎
メルカリ初登録の人や、クーポンがある場合はお安く株主優待券がGET出来ますよ♪
「マクドナルド 株主優待」「マクドナルド 引換券」などのワードでヒットします
\マックを安く食べるなら/
招待コード:HBZFXK
【レビュー】炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフを食べてみた感想
「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」が、3月26日(水)より販売スタート!早速食べたので、感想や写真をアップしていきます。
筆者は今回、「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」、チキンナゲット、マックシェイクMを注文♪
今回はすべて株主優待券で購入したため、出来るだけコスパ良く!を考えてメニューを選んだところ、計1,188kcalと、カロリー量がエグい結果にw


カロリーを抑えたい人は、サイドメニューはサラダ・飲み物はお茶系を推奨!
本日の主役「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」はこちら


マックの商品にしては、結構厚みがありますね!さすが高額バーガーと言ったところです。
お待たせしました。
いざ、開封の儀!!!

上から見ると、個性的なバンズに目がいきます。
(「けしの実」を使用したバンズだとか。食べた感想としては、特にいつものバンズと違いを感じませんでしたw)
全体像はこちら

上から順にこれらが入っていました。
- 炙り醤油風ソース
- オニオン(みじん切り)
- レタス
- ベーコン
- たまご
- 肉厚ビーフパティ
- スライスチーズ
にしても、外装から出しても裏切らない分厚さ♪
外装の紙(バーガーを包んで食べる紙)の内側に少しだけソースが付いている程度でした。厚みがあるわりに食べやすそうです。

食べ進めるとだんだん崩れてはくるけど、外装に包んで食べればソースが服につく心配は少ないかと!
バーガーを開くとこんな感じ


茶色っぽいタレは、炙り醤油風ソースです。
バンズ上部にたっぷり入っていました。

ってわけで、そろそろ見た目ではなくお味レポにうつります〜
いただきまーす!

パクッ

「うん、美味しい〜!けど、ちょっと味が濃い。。!」
いや、ちょっとどころかめっちゃ味が濃いぞ?
私が食べた「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」は、作った店員さんがソースを入れすぎたのでは?と思ったものの、ネットでレビューを上げている数人の写真をチェックしたところ、特段私の食べたものが多すぎるって事は無さそうでした。
何というか、ソースの味がめっちゃ濃すぎて、せっかくの肉厚ビーフの味を殺しているというか…もう少しタレの味が薄い方が具材の味を楽しめるし、飽きがこなくていいなと思いました。
B級グルメっぽい味で、特に男の人が好きそうなお味ではあります♪

実際、筆者(女)は「味濃すぎ!」と言う感想に対して、夫は「美味しい」「濃いけど、これはこれで良い」と言う感想でしたw
「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」は、てりやきバーガーシリーズが好きな人は好きそうですね。
単品で570円もしますが、このバーガー1つだけ食べてもとてもお腹いっぱいにはなりません。セットだと840円〜です。男性はセットでも足りずに、追加で食べる人もいそうですね。そんなわけで、コスパは微妙です!
総評としては、、
- リピートは無し
- 美味しいけど、味が濃すぎる
- ボリュームはあるがコスパ悪い
リピートは無し!もし今後買うなら、株主優待で安く食べれる時くらいかなー(定価だと高すぎて買わない)
ただ、もし買うとしても「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」よりも「ダブル肉厚ビーフ」の方が肉厚パティが2枚でお得感あるから、筆者はそちらを選びそうです。
結論!美味しいけど、味が濃すぎる。この値段なら迷わず他の安いバーガーを選ぶ!といったところです。

まずは一度、アプリクーポンや株主優待(メルカリで買えます)でお安く食べてみては。
「マクドナルド 株主優待」「マクドナルド 引換券」などのワードでヒットします
\マックを安く食べるなら/
招待コード:HBZFXK
公式の「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」商品紹介
マック公式の、「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」の商品説明はこちらです。
香ばしく焼き上げられたつなぎの入っていない厚みのある100%ビーフと、たまごとシャキシャキのレタス、スモークベーコンとコクのあるホワイトチェダーチーズを加えた、満足後抜群の一品です。
香ばしくトーストした、けしの実を使用したバンズでサンドしました。
にんにくのコクとたまねぎの甘さがあとを引くおいしさの香ばしい炙り醤油風のソースがビーフとたまごを包み込む、バランスが絶妙でボリューミーな一品です。

読んだだけでよだれが出てきそう。具材のこだわりが感じられますね!
「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」まずい?美味しい?|口コミ・評判
「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」まずい?美味しい?実際に食べた人の口コミ・評判をまとめました。
まずい派の声
「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」まずい派の声がほとんど見つかりませんでした。
わずかに見つかった、ネガティブな声をまとめました。
ネガティブな声
たまごベーコン肉厚ビーフ、目新しくもないし個人的に微妙。。。よく商品化したなぁ。
— じゅん (@jun___T) March 27, 2025
サムライマックのたまごベーコン肉厚ビーフを食べたけどあんまり好きではなかった。。
— 増田けーねす (@knes365) March 31, 2025
パンチが効いてるはずのソースをたまごが打ち消して口の中で無が生成された気分
新しいサムライマックの炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフ
— くらくらん (@E1KoKgjFBFPe3Hh) March 26, 2025
美味しかったけど相変わらずソースがしょっぱ〜い😩 pic.twitter.com/X4H0BPXBpq
たまごベーコン肉厚ビーフ初日レポです
— みずこ〜 (@mizukoooooo) March 26, 2025
う、美味い…!!!
流石にマック、外れは作らない
しかしリピートするかは微妙
満足感ではダブル肉厚ビーフに劣るし、今はてりたまというたまご系最強がいるし
良いけど、これ買うより他のを買います pic.twitter.com/Qx981qztg0
晩ごはんは『マクドナルド』
— 108CEO (@810_SHOP) March 29, 2025
食べたのは「てりたま」と「炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフ」^_^
炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフはイマイチやなあ
肉はパサパサ、そして塩っぱい。
炙り醤油というよりバーベキュー味やなこりゃ
美味そうに見えたけどなあ😅#晩ごはん #マクドナルド pic.twitter.com/Jrgj2pvfXi
「まずい」と言い切る声は見つかりませんでしたが、何かしら不満があるネガティブな声は複数見つかりました。
ネガティブな意見まとめ!
- 新商品なのに目新しさがない
- ソースが濃い・しょっぱい
- 味が好みじゃない
- 美味しいけどコスパ考えると、他を買う
美味しい派の声
「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」は、好評なようで!
美味しいと言う声がほとんどでした。

筆者は「タレが濃すぎる」と思ったけど、大半の人は「濃い味で美味しい」という評価のようですね。
美味しい派の声
こんばんは!
— グリムリ&あんきも💀Qちゃんねる (@Qch_vt) March 31, 2025
皆さん、マグドナルドの新作はもう召し上がりましたか?
今回のサムライマックの「たまごベーコン肉厚ビーフ」
めちゃくちゃ美味しかったです!✨
食べ応えのあるサムライマックの濃い味ソースとたまごの相性が抜群でした🙌
皆さんも是非(っ ॑꒳ ॑c)!
(あんきも) pic.twitter.com/mfz0JBNWYp
炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフ
— おつまみにはレモン (@otumami_hiiragi) April 1, 2025
とてもおいしかった(食べにくいけど) pic.twitter.com/FrSW3prQbb
炙り醤油風たまごベーコン肉厚ビーフうめええええええあええええええええええええええええええええええええええええええええええええええいええええええええええ
— 上級しゃ (@Unag_archive) April 1, 2025
サムライマックは他のも美味いから安心してたけど、たまごベーコン肉厚ビーフもやっぱり美味い。
— カズ (@kazu2000) April 1, 2025
美味しい派の声まとめ!
- 美味しい!!
- サムライマックはどれも美味しい
- ソースと具材の相性抜群◎

美味しいけど、ダブル肉厚ビーフの方が好き!という声も多く見受けられました。食べ比べすると楽しそう♪
まとめ
今年の2025サムライマック新作「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」はまずい?美味しい?実際に食べた感想と、口コミ・評判についてまとめました。
個人的には、美味しいけど味が濃すぎる。
リピートは無し!
とは言え、大半の人は高評価のようです。
気になっている人は、口コミや評判は参考程度にし、「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」を食べてみては

最後まで見てくれて、ありがとうございました。
・マック期間限定バーガー次回2025年4月はチキンタツタ|期間限定バーガー・年間販売スケジュール
・【2025年3月】ハッピーセット「ジュラシック・ワールド」識別番号は?売り切れ、完売、早期終了予想も
・【2025年3月】ハッピーセットなりきりマクドナルド識別番号まとめ!売り切れ、完売、早期終了予想も
・ハッピーセット「ドラえもん」識別番号まとめ【2025年3月-4月】売り切れ、完売、早期終了予想も
・ハッピーセット「リカちゃん」識別番号まとめ【2025年4月】売り切れ、完売、早期終了予想も
・ハッピーセット「トミカ」識別番号まとめ【2025年4月】売り切れ、完売、早期終了予想も
・マックハッピーセット次回2025年4月はトミカ・リカちゃん!種類、販売期間、売切予想
コメント